月刊社労士受験

  • 最新情報と問題演習で
  • 合格をサポート!
  • 月刊社労士受験
  • 発行日:毎月1日発行
  • 発売日:発行日の前月1日発売
  • B5判/本文2色・96頁
  • 定価:1,320円(税抜価格 1,200円)
  • 1月号は11月29日発売!

    • 最新刊! 1月号
    • 月刊社労士受験1月号
    • 12月号
    • 月刊社労士受験12月号
    • 11月号
    • 月刊社労士受験11月号
    • 10月号
    • 月刊社労士受験10月号

月刊社労士受験の内容

科目別択一プラクティス よくわかる無料動画解説付き!

アウトプットを使った新しいインプット講座!

  • 10月号労働基準法 
  • 11月号労働者災害補償保険法
  • 12月号雇用保険法
  • 1月号徴収法/安衛法
  • 2月号国民年金法
  • 3月号厚生年金保険法
  • 4月号健康保険法
  • 5月号一般常識
社会保険労務士 山川靖樹
  • 講師のご紹介
  • 社会保険労務士
  • 山川靖樹
  • (山川社労士予備校)
  • 京都府舞鶴市生まれ。立命館大学法学 部卒業後、広告代理店に勤 務。1994 年、社会保険労務士 試験に合格。2009 年、山川社 労士予備校を開講。京都府社 会保険労務士会所属。

特集

時期に合わせた受験に役立つ特集が盛りだくさん!

10月号最新×重要×未出題 法改正問題演習
法改正は問題演習で押さえよう! 法改正箇所を問題演習形式で学習する法改正講座です。
11月号労働・社保 適用関係完全マスター ~適用事業・適用事業所と労働者・被保険者~
労働・社会保険の各法令で重要となる「適用関係」「被保険者の範囲(適用除外)」に関する正誤判断を完璧にしよう!
12月号労災法 得点必須ポイント
労災法の、頻出かつしっかり学習すれば安定的に得点できるようになる箇所を集中的に強化!
1月号図解 雇用保険キーワード
基本手当に関する難解な用語の定義を、「期間」を中心に図解で正しく整理しよう!
2月号ここが問われる 健保・厚年 標準報酬月額
保険料額の計算の基礎となる「標準報酬月額」の様々な相違点を問題演習形式で学習!
3月号年金2法 「被保険者」期間・種別・得喪の総整理
年金2法の「被保険者期間」について図解と○×問題でしっかりと覚えよう!
4月号用語で押さえる安衛法
安衛法の必須用語について、一問一答形式の事例問題で理解を深めよう!
5月号年金2法 選択式予想論点2025
2025年試験において、年金2法の選択式で問われる可能性のある要注意論点を問題演習形式でチェック!
6月号集中対策! 法改正&白書動画解説
法改正と白書・統計の知識の総整理! 重要ポイントを押さえ、知識の制度を上げて確実な得点へ!
7月号Ⅰ.複合問題対策 ①(労働編)動画解説
Ⅱ.集中対策! 法改正&白書 問題演習編
Ⅰ.過去問を利用した「5肢択一オリジナル複合問題」で、複合問題への対応をトレーニング! 7月号は労働編です。
Ⅱ.6月号の法改正&白書対策に準拠した問題演習を解いて知識を確実なものに!
8月号Ⅰ. 複合問題対策 ②(社保・常識編)動画解説
Ⅱ. 横断整理ファイナルチェック
Ⅰ.過去問を利用した「5肢択一オリジナル複合問題」で、複合問題への対応をトレーニング! 8月号は社保・常識編です。
Ⅱ.広い横断ジャンルをカバーする横断項目を中心に、横断整理表と練習問題でヤマ当て!
9月号模擬試験~2025年度試験完全対応~動画解説
本試験と同じ形式の選択式・択一式からなる模擬試験を誌面上で実施!

連載

さらに知識が深まる、充実の連載も見逃せない!

・ポイント解説 法改正情報
社労士試験で避けては通れない多岐に渡る法改正への対応。大小さまざまな改正の中から、試験対策上重要な法改正を中心に解説します!
・全科目チャレンジテスト
模試感覚の全科目テスト(穴埋め+○×問題)に毎月挑戦して、自分の実力をチェックしましょう! 学習進度が一目でわかる実力チャート付き!
・スッキリわかる横断整理
各法律科目をテーマ別に図表でわかりやすく整理。さらにテーマごとに練習問題を解いて横断整理表をマスターしましょう!
・年金2法 事例思考のレッスン
難解な国年法・厚年法の規定を事例形式でチェックして、正確に身につける演習講座です。暗記でインプット、「事例思考」でアウトプット!
・得点プラス! 計算・事例問題
労働・社会保険科目で出題される計算問題や事例問題をテーマ別に解説! 実際に手を動かして学習すれば理解もさらに深まります!
・一般常識統計対策Q&A
難関科目「一般常識」を攻略するための、最新の統計資料の重要ポイントをチェック! 早めの対策で心構えもバッチリ!
・ハイレベル答練
少しレベルの高い答練に挑戦! 本試験と同様の形式の選択式・五視択一式問題演習で、本試験問題への対応力を上げていきましょう!
・めくって覚える! 数字の単語帳
社労士試験は「数字に関わる問題が3割」と言われるほど。単語帳ならスキマ時間にどこでも学習出来てとっても便利!
  • ※記事内容は変更になる場合がございます。